宇宙にキム・ヒチョルの名前を取った星ができた。
キム・ヒチョルが先月10日誕生日を迎えてスペイン人が会長である国際ファンクラブ(Heechul-Petals.com)から珍しい贈り物を受けた。
すぐにキム・ヒチョル誕生日が属している蟹座のある惑星を国際天文学組織に'ヒニム(Heenim)'と登録したこと。
星はその誰の所有でもないが命名権申請すればその後に他の名前で登録することができなくてキム・ヒチョルだけの星ができたのだ。
すでに中国ファンたちの間ではこの便りが話題に浮び上がって"常に自身を宇宙スターで称するキム・ヒチョルが本当に宇宙の星になった"と喜んだ。
一方国内スターではイ・スンギやはり日本ファンから星を贈り物もらったことがある。
[テレビデイリー=キム・ヘジョン記者soul@tvdaily.co.kr] 蟹座どこだ!
蟹座~!!(笑)”スペイン人”って何か凄くないですか?
だいたい”
国際ファンクラブ”ってのがあるのを
初めて知りました。
来月アメリカで行われるSMTOWNも
7割が韓国系・中国系ではないと新聞記事に上がっていたけど・・・
アジアの音楽が欧米で認められて来たのか
欧米人がアジアの文化に擦り寄って来たのか・・・
パリでは日本のオタク文化が
思っている以上に浸透しているみたいですね。
もしかしたらと思って
このブログのアクセス解析の言語を調べて見ると
日本語・韓国語・中国語・英語(米国・英国・オーストラリア)の他に
スペイン語・ドイツ語・ロシア語・ポルトガル語・フランス語・アラビア語・・・etc
全てがSJ関連で訪れたとは思いませんが
色んな地域からアクセスされているんだなあって
つくづく思いました。
スペインからのアクセスは多かったので
やっぱりスペインでのヒチョル人気は確かなのかもよ。^^